街を走るトラックなどの配送車に、カラフルなラッピングが施され思わず見入ってしまときもあります。色もデザインも一台ずつ違い、個性が光っている車が多いものです。カーラッピングは、インクジェットプリンターでプリント出力したフィルムを車体に貼ることで、車まるごとをデザインする加工と装飾方法です。車体まるごとでなく、横だけの部分ラッピングもできます。
目立つラッピングをする車の多くは、バスやトラック、営業車などです。企業や商品の広告を宣伝するラッピングカーは、街のいたるところを走り回り、動く宣伝カーの威力は大きいのです。最近では、自分の車に好きなアニメを施している人も見かけるようになっています。配送車でよく使われている大型トラックの場合は、バスと同様にデザインを施せるスペースが広いため、宣伝効果は絶大です。
長い距離を走ったりルートを定期的に変えて走ることが多いので、多くの人の目に留まり広告媒体として非常に有効な車両といえます。トラックなどの配送車だけでなく、イベントの宣伝用としても利用されています。個性的なデザインが施されていたりして、見る人の心を刺激し、会場に多くの人をひきつけることでしょう。デザインはコンピューターを使用して行われるため、どんなデザインでも施すことができます。
色もフルカラー対応が可能ですから、1台しかないデザインを施した車を走らせることができます。塗装と違って剥がせばいつでも元の状態に戻りますから、思い切ったデザインにも挑戦しやすいでしょう。