インターネットの普及とともにネット通販の利用者がいっきに増加している現在では、昔よりも配送車を見かけるケースも多くなってきています。それは街中や繁華街といった人が多く集まる場所はもちろん、郊外や高速道路などでも同様で、今や配送車は珍しいものではなくなっており、頻繁に遭遇することもよくあります。そんな配送車ですが、そのまま走行していても当然ながら問題ありませんが、多くの人の目に入り、かつ車体ボディもそこそこ大きいという特徴を踏まえ、車体ボディに広告を施すといった方法もあります。もっとも広告といっても、塗装の場合は施工に時間も人手も必要となり、それゆえにどうしてもコストも高くなりがちです。
また傷などの劣化の心配もありますし、役割を終えた後には塗装を落とす必要も生じます。けれども最近ではラッピングによる施工方法も登場し、ラッピングならば専用のシートにコンピューターで絵柄や文字などの広告を施してそれで車体を包むだけなので、時短になりますし手間もかかりません。しかも塗装よりも風雨などによる劣化にも強く、塗装では難しい複雑なカラーグラデーションや模様など、細かい部分も描くことが可能です。おまけに役割を終えたなら、ラッピングを剥がすだけなので簡単ですし、次の広告をすぐに施すこともできます。
このようにラッピング配送車にはいろいろとメリットが豊富であることが評価され、最近では塗装よりも注目度も高くて増加傾向にあります。